鈴木あきまさ連合後援会日帰り旅行会
2010年11月24日
夏ハワイアンフェティバルで常宿としている伊香保温泉の秀水園に皆様をお連れした。
私が大好物の舞茸づくしと鍋に段々豆腐に地酒、そして女将さんのおもてなしのこころでご満足いただけたと思う。
大宴会はカラオケが始まり、締めはみはら後援会の福本餅甚会長が唄う大森甚句に合わせすずの会本橋会長はじめ皆さんの和踊りと賑やかなフィナーレとなった。
宴会後は皆さん温泉で温まり、階段を登り伊香保神社に参拝。饅頭屋には行列が出来た。
のんびりゆったりのあきまさ旅行会。
日々お世話になっている皆様と楽しく秋の一日を過ごさせて頂いた。
来年も旅行会を企画しますよ。
奮ってご参加下さい。
バスはそれぞれ宴会場へ
大森甚句で盛り上がりました。
行列が出来た勝月堂の饅頭
伊香保温泉と言えば365 段ある階段。
整備され、夏のフェスティバルではフラダンスが披露される。
秀水園は狸のお宿、あなたはに似た狸を見つけてみては?
« 及川会 第43 回民謡発表会 | トップページ | 平成22年度平和島リーグ納会 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント