桜サク
2012年3月20日
お彼岸の中日であるこの日。
我が家の玄関先の乙女桜が開花した。
朝から城南軟式少年野球連盟の開会式、始球式でキャッチャーを務め、詩吟の豊昇会温習会で一吟。将に東遊せんと壁に題す。
久しぶりだが、まずまず。
その後、海難供養塔にお参り。
急ぎ、自宅に戻りデジカメをもって三女の短大学位授与式に出席した。
会場の五反田ゆーぽーとは、着物袴のお嬢さんたちで溢れていた。
華やかだ。
答辞を述べた秘書学科のお嬢さんの立派なこと。
即戦力間違いない。
三女の節目の行事に出るのは初めてかもしれない。
4月からは社会人になる。
もうすぐ父親の役割を終えることが、嬉しくもあり、悲しくもあり。
我が家にも春が来た。
« 全日本東洋欄連合会春季美術品評大会 | トップページ | 宮城県が設置した二次仮置き場を視察 »
コメント