第47回 大田区民踊大会
2012年6月9日
月曜から始まった民踊大会も今日が最終日。
大田区内158の老人会から5人以上のグループを組んでの踊りと唄に、会場は各老人会の応援団による熱気に包まれていた。
この日はわが大森東1丁目町会の高砂会の皆さんが登場するとのことで、私も応援に駆けつけた。
演目は、大森甚句。
十八番。
我がすずの会本橋会長以下10人の花柳の精鋭の登場で万雷の拍手。
大いに盛り上がった。
次に入新井寿楽会が東京スカイツリー音頭を披露したが、今年の流行りのようだ。踊りはすぐ覚えられそうだ。
団扇の小道具必携。
90才のお婆ちゃんの元気な踊りを見て、医療費削減の第1歩は民踊大会にあり。
と、ひとり納得した。
東京も今日梅雨入り。さあ、帰って代表質問原稿の最終チェックだ。
« 東京都議会各会派政調会長に聞く テレビ番組に出演 | トップページ | 第2回 定例会代表質問 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント