« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »

2016年9月

2016年9月26日 (月)

大森医師会館竣工祝賀会

2016年9月24日

新しい大森医師会館が竣工し祝賀会が開催されました。

私が生まれた昭和33年に、最初の会館が作られて以来3度の建て替えとなったそうで、安田先生、古川先生、千葉先生、金子先生をはじめ歴代の大森医師会長さんの思いが詰まった会館だと感じました。

大森の地域包括ケアーの拠点となる機能的な素晴らしい会館でした。

7月に当選された自見はな子参議院議員と記念に1枚頂きました。

Dsc_1285

Dsc_1287

貴菅神社秋季大祭

2016年9月24日

国道の拡幅で新しくなった貴菅神社の秋祭り。
式典に出席しました。

大森第1小学校金管バンドの初々しい音色が境内に響きました。

Dsc_1283

Dsc_1284

2016年9月23日 (金)

オリンピック旗 パラリンピック旗掲揚式

2016年9月21日

東京都庁とみん広場に、小池知事がリオから持ち帰ったオリンピック旗、パラリンピック旗。

秋風に棚引きました。
この旗が1年かけて全国を回ることとなります!

さあ、2020東京大会に向け、キックオフです。

Dsc_1260

Dsc_1261

Dsc_1262

Dsc_1263

2016年9月20日 (火)

敬老の日 お楽しみ会

2016年9月19日

敬老の日おめでとうございます。

今年も元気なお父さん、お母さん方の躍りやカラオケを伺いました!

Dsc_1250

Dsc_1251

Dsc_1252

Dsc_1254

少林寺拳法演武大会(秋季)

2016年9月18日

久保井大会会長、河津大会実行委員長のもと秋季大会が開催されました。

少林寺拳法が目指すものは、平和で豊かな社会(国づくり)であり、創始者宗道臣先生の願いです。

1474178062875

1474178073839

Dsc_1247

Dsc_1248

Dsc_1249

2016年9月14日 (水)

鴨川大太郎氏旭日単光受賞祝賀会

2016年9月13日

羽田空港ギャラクシーホールで、賑やかに祝賀会が開催されました。

大森東に野口軒を開業して、53年。
糀谷支部の名店です。

東京都中華料理生活衛生同業組合の副理事長も務める鴨川さん。
これからも、健康で美味しい中華料理を沢山創って下さい!
奥さま、ご家族の皆様本当におめでとうございます。

Dsc_1153

Dsc_1154

Dsc_1157

Dsc_1159

東京都美容生活衛生同業組合雪谷支部創立60周年記念祝賀会

2016年9月13日

横田忠幸支部長の60周祝賀会に三遊亭円楽師匠もお祝いに駆けつけました!

創業61年の長澤とし子さんはじめ4名の方が、支部功労者表彰を受けられました。

Dsc_1149

Dsc_1150

秋祭り第2章

2016年9月13日

地元、津島神社。馬込八幡神社、北野神社の馬込18町会を駆け巡りました!

1473512092004

1473764263265

Dsc_1109

Dsc_1128

Dsc_1146

Received_1840671242834336

2016年9月 7日 (水)

大内達史さん国土交通大臣表彰受賞を祝う会

2016年9月6日

日本建築士事務所協会連合会長の大内達史さんのお祝いが帝国ホテルでありました。

発起人代表で亀井静代議士が挨拶。
兄弟仁義を歌い万雷の拍手。

乾杯は、女優の三田佳子さん。
懐かしい顔触れ、お二方ともお若いですね。

オリンピック・パラリンピック2020東京大会に向け、世界一安心安全のまちづくりやバリアフリィーを推進するためには、無くては無らない建築士会の宝とも言える方です。

Dsc_1094

Dsc_1096

Dsc_1097

Dsc_1099

2016年9月 6日 (火)

秋祭り始まる!

2016年9月3、4日

事務所が氏子の大森谷戸三輪神社。
田園調布八幡神社。
白山神社。
北糀谷の子安八幡。
糀谷の三社祭り。
上池の子安八幡と式典に参加。
三輪神社の宮入に担がせて頂きました。

くわまんも元気でしたよ。
祭礼の締めは、三輪神社の演芸大会。

まちあきの街の明かりを歌いました。
とにかく、暑かったです!

Fb_img_1473076561169

1472988728301

Dsc_1061

Dsc_1065

Dsc_1066

Dsc_1073

Dsc_1083

Dsc_1088

Dsc_1090

Dsc_1092


東京都写真美術館リニューアルオープン

2016年9月2日

2年かけ大規模回収された東京都写真美術館のオープニング記念式典に出席しました。

館長は伊東信一郎さん。
3万3千点の写真とフィルムが収蔵されている、写真と映像の総合美術館です。

愛唱のTOP MUSEUM のように、来館者に、常にTOP の感動をあげてもらいたいものです。

オープニングは、世界報道写真展216。
9月3日から10月23日迄開催中。

中々の迫力!是非、ご覧下さい。

Dsc_1052

Dsc_1053

Dsc_1054

Dsc_1055

« 2016年8月 | トップページ | 2016年10月 »