週末20日(日)も各地のイベントを回り大忙し。沢山の光の種を頂きました!
2019年10月20日
週末の20日(日)は、東京幼稚園運行の開会式から。
日の丸体操を観覧。
副園長先生はじめ職員の先生方はオリパラ2020のポロシャツで袖には日の丸。
ラグビージャパンのユニホームも多くみられました。
大森西地区第3回ふるはままつり開会式に戻り、大田区しょうがい者のつどいへ。
ほっぽふれあいまつり2019。
開桜小学校運動会は、ちょうどランチタイム。
校庭も裏庭もファミリーの美味しそうなお弁当と笑顔であふれていました。
急ぎ、大田区内4消防団合同点検へ。
終えて、恒例の秋刀魚まつりへ。
田園調布八幡神社境内で行われた田園調布4、5丁目の浸水被害に遭われた方々の炊き出しへ。
ボランティアの方々の活動有り難うございます。
池上本門寺で行われた、らんちゅうの錦紫会主催の第74回秋季品評大会では、立派ならんちゅうを見せて頂きました。
夕方からは、三輪神社輿友会のはちあらいに参加。
令和元年の例大祭も無事終えて、賑かな慰労会となりました。
孫の1才バースデーにも何とか駆けつけました。
目の回るような1日でしたが、光の種を沢山いただいた1日でした!
« 週末は、各地イベントを回り、大田総支部で決意表明! | トップページ | 第28回全日本東洋蘭秋季美術品評大会 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント