24日(土)25日(日)は大田区内各行事を巡りました!
2020年24日、25日
昨日は、「蒲田元気まつり」に伺いました。
地元商店会の8つのお店とコラボしたスタンプラリー。
私もクレープや大学芋、海苔と買いながら食べながら歩きました。
コロナ禍で売り上げが厳しい商店の応援と、町会地域の安全安心を守り見守る一挙両得の企画でした。
今日は、大森中の八幡、堀ノ内、本宿の3町会合同の防災訓練に参加しました。
消火器訓練を体験。何度やつても緊張します。
コロナ禍での大森消防署館内初めての訓練となりました。
続いて久が原地区3商店街合同のプレミア商品劵の販売状況を視察しました。
事前に配られた交換劵と、プレミア商品劵を交換する方々がひっきり無しに訪れ、完売の状況でした。
順次区内の商店街では、プレミア商品劵が発売されるとのことです。
完売という事で、その後も訪れるお客様に3商店街の役員さんは、幾度となくお詫びをしていました。
大いにプレミア商品劵の加盟する各店舗の売上アップに役立って貰えればと期待します。
その後は、田園調布4丁目5丁目の下水管の付設工事の状況を視察しました。
令和3年3月いっぱいの工事ですが、下水管の一刻も速い完成が待たれます。
この地区では、昨年の台風19号で自宅が浸水したお宅が引っ越し多く空地が散見します。
お昼は田園調布のお魚やさんで食堂も営む「魚友さん」に伺いました。
海鮮丼を頂きましたが、新鮮でボリューム満点。大満足でした!
大田区内、各地を巡る土日となりました。
« 霜降の朝は、京急大森海岸駅で街頭都政報告活動 | トップページ | 秋田県横手市大森町産 新鮮野菜等宅配便 »
コメント