« 今年もコロナ禍の夏休み始まる! | トップページ | 各種団体支部長さん方にご挨拶 »

2022年7月23日 (土)

東京2020大会1周年記念セレモニー

2022年7月23日
国立競技場で開催された「東京2020大会1周年記念セレモニー」に参加しました。 

私も始めて国立競技場に入りました。

東北の復興支援や東京の魅力を世界に発信する様々なイベントブースも設置され、事前に申し込みされた2万人の方々とコロナ禍で開催された東京2020大会の開催意義を新ためて確認しました。

セレモニーは、大会招致の先頭に立って尽力された安倍晋三元総理の映像に胸が熱くなりました。
そのあと黙祷しました。

小池東京都知事、橋本聖子元JOC会長や室伏スポーツ庁長官の挨拶がありました。

大会を支えた様々なボランティアの皆様の活躍有っての大会であったと再認識するとともに、感謝の気持ちを強くしました。

招致委員会で仕事をし活躍し東京都に戻ってきた多くの職員と挨拶を交わしました。

様々な困難な経験を、確りと活かしてくれるものと期待します!

困難な状況の中でも大会が無事開催されたことに、石原慎太郎元知事も喜んでくれていると思います。

1回目の招致に負け、涙を流した石原元知事の想いが胸に蘇りました。

大会最大のレガシーであるこの国立競技場が、国際大会開催はもちろんのこと、スポーツ大会の聖地として、首都東京のエンターテイメントを世界に発信する拠点として確り使っていかなければなりません。

1658560904838

1658560896883

1658560897193

Dsc_4043_20220725110001

Dsc_4056

Dsc_4058

Dsc_4053

Dsc_4041_20220725110001

Dsc_40421

Dsc_4040_20220725110001

Dsc_4034

Dsc_4035

Dsc_4029

Dsc_4028

Dsc_4025_20220725110001

Dsc_4023_20220725110001

Dsc_4022_20220725110001

Dsc_4049

Dsc_4045

Dsc_4046

Dsc_4052

Dsc_4060

Dsc_4044_20220725110001

« 今年もコロナ禍の夏休み始まる! | トップページ | 各種団体支部長さん方にご挨拶 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年もコロナ禍の夏休み始まる! | トップページ | 各種団体支部長さん方にご挨拶 »