第60回東京河川改修促進大会
2022年8月9日
第60回「東京河川改修促進大会」 が練馬文化センター大ホールで開催され出席しました。
大田区を含む「Aブロック」14特別区を代表して世田谷区の石川都市整備常任委員長が発表。
大会宣言と大会決議を承認、採択しました。
9月に入り関係省庁、東京都に要請行動が行われます!
「令和元年東日本台風」では、多摩川からの越水で田園調布地域で大きな被害が出ました。
樋門やポンプ場の整備を進めています。
今も調節池や幹線の増強工事を進めています。
地球温暖化に伴う気候変動等を背景とした異常気象により、これまで経験したことがないような猛暑や豪雨、台風に伴う自然災害が年々生じています。
国と東京都は、関係区市と連携して都市河川の改修、時間75mm降雨への対応を進めています。
一方で、治水機能の向上だけではなく、区民に親しまれる水と緑の憩いの場となるよう、河川環境の向上も求めて参ります!
大田区議会まちづくり環境委員会からは、岡本由美副委員長が出席されました。
« 恩賜上野動物園を視察 | トップページ | ビストロ&カフェ「Seven Clover(セブンクローバー)」でイベント開催! »
« 恩賜上野動物園を視察 | トップページ | ビストロ&カフェ「Seven Clover(セブンクローバー)」でイベント開催! »
コメント