銭湯サポーターフォーラム2022
2022年10月1日
なんと、わが相棒のヨッチャンが「銭湯お遍路440軒達成者」として東京都公衆浴場業生活衛生同業組合」近藤和幸理事長から表彰される!
ということで、
私も「銭湯サポーターフォーラム2022」大田区産業プラザPIOに参加しました。
あっぱれヨッチャン。
あなたは、雨の日も、風の日も、ひたすら自転車に乗って都内全軒の湯浴みを達成しました!
銭湯好きの鏡です。
と言うことで、これからも頑張ってね。
当日は、吉田律人さん(横浜都市発展記念館調査研究員)の講演があり、とても興味深いお話を伺いました。
明治維新以降、東京の経済を支え発展させ、東京の街づくりと形成に大きな寄与した人々は、新潟をはじめ富山.石川(裏日本から上京した実業家とその系譜の人々)であることを学びました。
そして、いつものように丸山清人さんのフォーラム進行中に描かれ完成していく銭湯絵に固唾をのみ、サポーター達を大いに楽しませました。
3年ぶりのリアル開催。
江戸の庶民の文化を守り、海外の方々にも喜んでいただく、わが東京の大事なコンテンツ(観光資源)である銭湯を、これからも日々楽しみながら応援していきます!
銭湯のある街づくり。
銭湯が支える健康街づくり。
私のライフワークです。
« 令和3年度各会計決算特別委員会委員長に就任 | トップページ | 令和4年度東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式 »
« 令和3年度各会計決算特別委員会委員長に就任 | トップページ | 令和4年度東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式 »
コメント