« 令和4年度大田区シニアクラブ連合会ゲートボール大会からスタート! | トップページ | 吉住健一新宿区長を激励! »

2022年10月31日 (月)

市民消火隊連携訓練から空手道大会へ

2022年10月30日
今朝は、大森消防署管内の市民消火隊の連携型訓練からスタート。

第75回大田区秋季スポーツ大会空手道大会開会式で挨拶。
小・中学生の型競技と組手競技を拝見しました。

田園調布八幡神社の神賑いに伺いました。

式典は先月終わりましたが、お囃子や獅子舞、屋台出店など八幡睦会の皆様が大勢の子供たちをもてなしていました。

第37回郷土芸能大会へ。
祭囃子、三味線合奏、民謡、踊り、和太鼓など大田区の郷土芸能が披露されました。

大森第4小学校で初めて開催された大森東地区健康まつりへ。

食事チェックは、昼食に選らんだざる蕎麦にかぼちゃの煮物、小松菜のお侵しでしたが、天ぷらを選んだ方がバランスが良いとの判定でした。

1日の野菜摂取充足度を判定するベジチェックは少し足りないとのこと。

野菜ジュースを飲むよう指摘されました。

血管年齢測定は52点。
61歳でした。

大森東地区は、東邦大学と共同して取り組んでいる「人生100年を見据えた健康寿命延伸プロジェクト」のモデル地区になっています。

事務所に帰り、日大雄弁会の後輩、新宿区長選挙3回目に挑む現職の吉住健一候補に「祈る必勝」の為書きを心を込めて書き上げました。

終えて京王プラザホテルへ。
昨年都議会を引退した、高橋信博さんの旭日小綬章を祝う会に出席しました。

まだまだ現役を続けられそうな若々しいノブさんの謝辞でした。

会場は奥様と結婚披露宴を挙げた会場とのこと。
ご夫婦お元気でご活躍下さい。

後継の磯山亮君の司会も立派でした。

1667099449287

Dsc_5252

Dsc_5260

Dsc_5257

Dsc_5261

Dsc_5262_20221031151201

Dsc_5267_20221031151201

« 令和4年度大田区シニアクラブ連合会ゲートボール大会からスタート! | トップページ | 吉住健一新宿区長を激励! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和4年度大田区シニアクラブ連合会ゲートボール大会からスタート! | トップページ | 吉住健一新宿区長を激励! »