品川区長再選挙、品川区議会議員補欠選挙ラストスパート!
2022年12月2日
品川区長再選挙、区議補選も今日と明日の2日となりました。
昨晩は、妻の実家がある私も新婚時代を過ごした西五反田3丁目町会にある品川区立第4日野小学校体育館で、石田ひでお区長候補の個人演説会が開催されました。
芹沢裕次郎区議が全力で呼びかけた、150名が熱心に聞いて下さいました。
私は、目黒川の貯留池が早期に整備された成果等、航空機の羽田新ルートの騒音問題等は、石田候補の豊富な人脈や経験無くして解決できないこと。
区長不在、再選挙の異常事態を解消するために皆様に「決断の一票を!」と訴えました。
また、品川区議補選には双子のお母さん。
もっともっと子育てしやすい品川区を創る為に、立ち上がった沢田えみこさんをお願いしました。
2人を当選さてたパワーで来年の芹沢区議3期目の勝利をつかみ取ろう!
と結びました。
今朝は、JR大森駅水神口で沢田えみこ候補の街頭活動をお手伝い。
終えて、石田区長候補の確認団体の宣車に大森の伊藤和弘前区議と乗り込み、1日早い「最後のお願い!」をさせて頂きました。
途中でマイクを伊藤さんにバトンタッチして、都議会へ。
令和3年度各会計決算特別委員会理事会。
続き、委員会と出席します。
本日は、令和3年度東京都各会計再入歳出決算の認定(採決)を委員長として行います。
最後に審査終了にともない、会計管理局長の挨拶。
私も委員長として、厳しい日程の中、理事、委員、理事者の皆様の多大な協力を頂いて審査を終了出来ることに、お礼の挨拶をいたします!
« 東京都宿泊療養施設に入所。様々な方々にご迷惑をおかけします! | トップページ | 令和3年度各会計決算特別委員会は、「令和3年度東京都一般会計決算はじめ全17決算を認定し可決しました!」 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント