« 田園調布消防団始式から、30回記念鞠の会。大林寺寺空間初釜へ。 | トップページ | レテ・テニスクラブオープン(河原弥生オーナー) »

2023年1月16日 (月)

防衛講演会から東京都理容生活衛生同業組合新年賀詞交歓会へ。

2023年1月16日
東京都隊友会の防衛講演会で、酒井良海上幕僚長のお話を伺いました。

「海上自衛隊の取組みと今後の方向性」

〇安全保障環境の変化
〇戦略三文章策定の背景

ほか、大変分かりやすく伺いました。

尖閣諸島有事への対応。
常設の統合司令部の創設。
海上保安庁との連携。

米海軍との連携は、海上自衛隊のオペレーションの穴を塞ぐ必要がある。

装備品に係る防衛力整備。
横須賀病院の整備は、地方病院の後方支援と有事への対応など。

防衛力強化への財源のあり方が議論される中、大変勉強になりました。

終えて、急ぎホテル椿山荘東京へ。

東京都理容生活衛生同業組合、東京理容専修学校(稲葉孝博理事長)の新年懇親会に伺いました。
稲葉理事長が組合運営の理念とされる「兼愛交利」の精神に溢れたスピーチでした。

前理事長の飛田英雄氏が旭日双光章を受賞され、華やかな新年懇親会となりました。

Dsc_6474

Dsc_6473

Dsc_6476

Dsc_6477

Dsc_6480

Dsc_6483

Dsc_6486

« 田園調布消防団始式から、30回記念鞠の会。大林寺寺空間初釜へ。 | トップページ | レテ・テニスクラブオープン(河原弥生オーナー) »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 田園調布消防団始式から、30回記念鞠の会。大林寺寺空間初釜へ。 | トップページ | レテ・テニスクラブオープン(河原弥生オーナー) »